タイトルに「愚痴」と書きましたが、愚痴を書き連ねるわけではありません(笑)ちょっと昇段が見えた頃に6戦5ラスを取ったからって、愚痴ったりしません!
ただ麻雀打ってると愚痴る人が多いので、そのことについて思ってるこをだらだら書きます(笑)麻雀に関して愚痴を言う人はネットだろうが、リアルだろうが大勢います。実際によく愚痴を聞きますし、ネットだとハンゲのブログや掲示板で愚痴る人を相当見かけます。
「一発での掴みが多い」だの「聴牌したらふる」だの「めくり合いに負けまくる」だの・・・種類は数知れず聞きます。で、そんな愚痴を聞くと、愚痴ってどーすんの?って突っ込みたくなります。
愚痴ることによってストレス解消になるならプラスかもしれませんが、確実に人望は失っていってる気がします(笑)しかも愚痴ったことでスッキリして、反省がなければ雀力の成長も止めてる可能性もあります。実際にそんな人をよく見かけます。
私も愚痴ったことはありますが、最近は真っ直ぐ打ててれば、一発での掴みが多かろうが、めくり合いに負けまくろうが動じなくなりました。
まぁ愚痴を言うのは個人の勝手ですが、愚痴ってプラスのことはあまりないと思うので愚痴は言わないことをオススメします。愚痴を言う前に反省したほうが、よっぽど上手くなると思いますね。本当に反省するところがなければ、数打てば自動的に勝てるんですから愚痴る必要はないはずですしね(゚▽゚*)
まぁダラダラと書きましたが、愚痴る人は愚痴って良いことは少ないので愚痴らない方が良いですよ〜。愚痴る前に反省した方が良いですよ〜。ってことです(笑)まぁ個人的には愚痴を聞くのは嫌いではありませんけど(´∀`)
ってか、こんな記事を書けるようになったって自分にビックリです(笑)麻雀はじめた頃より確実にメンタル面で成長した気がします(*´▽`*)
それにしても麻雀打ってて愚痴る人って、何であんなに多いんでしょうかね?(笑)
ランキングUPに協力してください♪クリックお願いします!
人気ブログランキングへ
ラベル:麻雀